忍者ブログ

疾風迅雷

2014/09/20:更新再開しました! 玩具・模型・ZOIDS・ガンダム・特撮関係・サバゲー…etc をのんびり語ります~♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仮面ライダー 超・電王&ディケイド 鬼ヶ島の戦艦

今日は免許更新の後見てきました~
フィギュアーツのレビューの参考になるかと行って来ました(カードが欲しかっ…)
電王4作目?ですがそれを感じさせない、なかなかおもしろい映画でした。ウルトラマンに比べ安っぽいイメージの仮面ライダー映画ですがそんなことなし

ピンポイントでネタばれする感想なので見たくない人は見ないでね


の前に偵察~(たいていの紹介は前日記参照)
悠久なる雪月花-Blog Edition Rebuild-さん
 サークルK・サンクス限定 歴代アルファロメオ-前編-
ななななさん】
 トレジャーフェスティバル神戸1 イベントレポ

またーりといくよ。さん】
 トランスフォーマー MOVIE スカイブラスト(SKYBLAST)

ガムの玩具店さん
 バンプレスト ガンダムシリーズ ヒューマブルモデル3 ~シャイニングガンダム/ライジングガンダム~
をレビューされています!

EZ--035 ライトニングサイクス(チーター型)を紹介してくださった
玩具やプラモのガラクタ倉庫さん】
ガムの玩具店さん
ありがとうございます!!

以下ネタばれ注意↓
















DSC02465.jpg














特典のガンバライドカードとマスコットのデネブ
カードは画像では裏絵です。DXディケイドライバーに使用すると特別な音声が出ます。
ちなみに氷河はガンバライドかなり集めてますw

デネブはモモタロスかどちらかなのですが選べません。映画を見終わればデネブで良かった!!
てなわけで気になったとこをいくつか…
【全体】
内容はたぶん来週のTVディケイドの後日談
CGはわりと綺麗だしアクション多め、ちびっこ達が多いのはなれません

【良太郎】
佐藤君は出ません…
ストーリーと大人の事情で本編は子役です…あ、天地人の子だ!

【金・銀】
やっぱ柳沢慎吾ええわぁ~死ぬときはあのセリフです(・∀・)bアバヨ(パトカーは無しwww)
ちなみに兄(金)の篠井さんも芝居すげぇ(ちなみに石川県出身です!)

【手下共】
ミラーワールドに住むイモリのモンスター達が鬼一族の手下に
どうりで肩のパイプがぽいと思った。でもこいつらしゃべるしイキイキしてますwww

【依摩仁】
モモは鬼に間違えられスネてます

昭和に飛ばされた四人は
ウラ→次狼
キン→力
リュウ→ラモン
へと憑依してジリ貧生活

ジークはなぜか光写真館(いらない子扱い)


【ディケイド】
ほんの顔見せ
なつみかんにウラ憑依しろ!!の願い届かず…

【ディエンド】
まじで顔見せ
コーカサス、王蛇、G3召還して帰宅
ちなみに
コーカサス→キン
G3→ウラ
王蛇→リュウが憑依

…色か!
こいつら自前の武器を使うのはフィギュアーツの布石?


【超・電王】
なんだこのヒラヒラはっ!!

とまぁかなりはしょった感がありますが(汗
電王の映画です(ナオミダケデイイジャナイ)、セメント爆弾すごいです。第一弾とあるので続くのかな?
映画の最後に次回作の宣伝…

仮面ライダーディケイド・オールライダー対大ショッカー!ワクワク
まぁ、良い感じでフィギュアーツのレビューの幅が広がりました♪

拍手[0回]

PR

EZ--035 ライトニングサイクス(チーター型)

今日の午後から連休で~す

てなわけで偵察から~
悠久なる雪月花-Blog Edition Rebuild-さん
 変形! 保安員 アラート
 変形! 戦略家 スモークスクリーン
ななななさん】
 トレフェス神戸(予定)

ガンプラ秘密工場(仮)さん
 HGオーライザー(その2)

鬼火さん
 機駕太傅 司馬懿サザビー

またーりといくよ。さん】
 
ZOIDS EHI-1 ウオディック
 変形!ヘンケイ!トランスフォーマー アラート

 ZOIDS 大ゾイド展特別限定仕様 ブラックレドラー
 トランスフォーマー MOVIE ハードトップ(HARDTOP)
ガムの玩具店さん
 バンダイ S.I.C. モモタロスイマジン<未契約 Ver.>
 YAMATO 1/60 完全変形 VF-1A マクシミリアン・ジーナス機[TV版]
をレビューされています!!

DSC02427.jpg














さて疾風迅雷ではコマンドウルフに変わるアーバインの愛機ライトニングサイクスをお届けします!


DSC02428.jpg














暗い色の撮影は難しいですね(汗
アニメ-ZOIDS-の第48話「黒い稲妻」で初登場。
帝国軍とドクターDが開発した新型ゾイドで試験走行時、テストパイロットの失神が→メモリーバンクが損傷→ジェノブレイカーとの戦闘で大破したアーバインのコマンドウルフのメモリーを移植する案が出されたが、当初アーバインはそれを拒否。しかし、ムンベイの説得で了承。以後はコマンドウルフに代わりアーバインの愛機となりました。
この回は全米が泣いた!…はず

ちなみにコマンドウルフのメモリーバンクを移植したため、キャノピーのカラーがノーマル機とは異なりオレンジです。

■機体説明
高速戦闘から奇襲攻撃までこなすヘルキャットだが、激戦の続く中、次々と投入される共和国の新鋭ゾイドに対抗しきれなくなってきていた。だが、帝国軍開発部は、予てから開発中であった次世代高速ゾイドにオーガノイドシステムを取り入れ、「ライトニングサイクス」を誕生させた。脚部に施された消音機能、放射熱を抑えた隠密性はそのままに、背部のブースターにより、最高速度325キロという驚異的なスピードをたたき出す機体である。その機動力は、ブレードライガーをも上回る。

■テクニカルデータ
全長18.4m
全高8.8m
重量65.0t
最高速度325km/h

■主な武装
2連バルカン×1
ブースターパック×1
パルスレーザーライフル×2
レーザーキラーファング×2
ウイングスタビライザー×2
ストライクレーザークロー×4
バーティカルスタビライザー×2



DSC02430.jpg






 












DSC02431.jpg



















前後
引き締まったボディをしてます。まさに高速戦闘用のゾイドですね


DSC02434.jpg














DSC02433.jpg














口は手動で開閉
おでこの銀色の所が2連バルカン、牙がレーザーキラーファングです。
パイロットは通常のガイロス兵。目も緑なのでキットはアーバイン機とは違います。


DSC02435.jpg














DSC02437.jpg














DSC02436.jpg














頭は多少上下に、首も上下に手動で可動します。


DSC02438.jpg














DSC02439.jpg














ウイングスタビライザーも手動で可動します。

DSC02445.jpg














ブースターパック側に単4電池を2本入れ、コネクタで本体に電力を供給します。多少上下する事ができます。


DSC02442.jpg














DSC02443.jpg














足のストライクレーザークローは内部に収納することが出来ます。
ちなみにライガーゼロで有名なストライクレーザークローですが初めて搭載したのがこのライトニングサイクスです。


DSC02440.jpg














DSC02441.jpg














尻尾が上下に可動(手動)これにより歩行のスピードを変えることが出来ます。
上が高速、下に下げると低速です。




高速



低速です。
ぶっちゃけ、いまいち違いがわかりませんwww
あまりにも歩行が速いので走らせるスペースが無いためこのような猪突猛進なムービーになってしまいました(ぉ


DSC02454.jpg














今回のラベルはアーバイン機ではない為、アーバインのロゴはありません

DSC02455.jpg



















ある時期のゾイドには初回限定としてゾイドカードが付属します。



DSC02452.jpg














てなわけでちょっとギミックが寂しげですが見た目も搭乗者もかっこいいのでもし興味がある方は中古ショップや通販で探してみてください(ちょっと高いですが…)
以上、EZ--035 ライトニングサイクス(チーター型)でした!!

拍手[1回]

たまにはブログっぽいことを…

またまたお久しぶりです(汗
研修行ったり新歓だったり…連休はレビューしまくるぞい

今日は友人と買い物へ
DSC02424.jpg














アイマスのねんぷち01が売ってた!!3つ購入で結果は
菊地真(ステージ)
星井美希(私服・覚醒)
秋月律子(私服)
とまぁまぁの引き、真でてよかったぁ~
HDM創絶の8兄弟前編もあったのでダイナとティガを購入(グリッターver.じゃなくてよかった…)
ガチャのウルトラ大怪獣SP5を1回まわしてお目当てのミクラス(最近のガチャは品質が低下しているのですがなかなかの出来でした、まぁでも塗装がね)
なんか引きが異常に強い一日でしたw

中古で未組サイクスを2700円で購入、レビューが楽しみです!

てなわけで偵察~
悠久なる雪月花-Blog Edition Rebuild-さん
 マックスファクトリー 朝比奈みくる 激奏Ver.
 セガプライズ プレミアムフィギュア 涼宮ハルヒスペシャル-制服ver.-

へたれな日々さん
 コトブキヤ ハヤテのごとく 三千院ナギ~水着Ver.~
 グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 九重りん

またーりといくよ。さん】
 ZOIDS EZ-026 ジェノザウラー
 トランスフォーマー UNIVERSE スチームハマー(STEAMHAMMER)

 ZOIDS 月刊ゾイドグラフィックスVol.4 ゾイドスネークス
 トランスフォーマーアニメイテッド ラチェット(RATCHET)
 SD三国伝 機駕太傅 司馬懿サザビー
 
ZOIDS GB-008 バイオヴォルケーノ
 トランスフォーマー UNIVERSE カウントダウン(AUTOBOT COUNTDOWN)
ふぃぐぷら/figuplaさん
 コトブキヤ ハヤテのごとく! 1/6 三千院ナギ 水着Ver.
ひなたちきさん
 バンダイ SDX フルアーマー ナイトガンダム
 スクウェア・エニックス キングダムハーツ プレイアーツ クラウド -キングダムハーツバージョン-
 スクウェア・エニックス キングダムハーツ プレイアーツ セフィロス -キングダムハーツバージョン-

ぷらりぃがぁはぁとさん
 
1/43 バンダイ ダブルオー ダンロップ SC430
ガムの玩具店さん
 バンダイ SUPER HCM Pro GN-001 ガンダムエクシア DX[REPAIR SET]
 バンダイ GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE MRX-009 サイコ・ガンダム[HONG KONG NIGHT Ver.]
をレビューされています!!

FZ-010 ゴルヘックス(ステゴサウルス型)をレビューしてくださった
玩具やプラモのガラクタ倉庫さん】
ガムの玩具店さん
ふぃぐぷら/figuplaさん
へたれな日々さん
悠久なる雪月花-Blog Edition Rebuild-さん
ありがとうございました!!

拍手[0回]

Copyright © 疾風迅雷 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

最新CM

[01/26 スーパーコピーブラン]
[10/08 ルイ ヴィトン サングラス]
[11/04 てりぃ]
[10/20 イオリ]
[10/20 イオリ]

カテゴリー

ひとりごと

プロフィール

HN:
てりぃ@氷河
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/05/18
自己紹介:
みんなしあわせになぁれ

遂に復活!相互リンク絶賛募集中!!
ご連絡はoohashi7000■yahoo.co.jp(■を@へ)まで

ブログ内検索

アクセス解析